出版社の皆様へ

ジャンル一覧

  • 総合案内
  • ご利用の流れ

  • Share | Yahoo!ブックマークに登録

消散軌道風景 Vol.2

消散軌道風景 Vol.2

岡本憲之

出版社:
イカロス出版
判型:
A4変判
ページ数:
132ページ
発売日:
2020/01/28 

印刷した本を購入希望の方はこちら!




知られざる鉄道風景を徹底的に掘り下げる消散軌道風景の第二弾。巻頭の「都電24系統いまむかし」のほか、軍都赤羽の軌道、知る人ぞ知る岩崎レールの歴史、葛生の鉱山鉄道の詳細など、盛りだくさんの内容でお届けします。加えて昨年10月で運行休止した上野動物園モノレールの歴史も必見。巻末にはナローゲージの保存車一覧(北海道・東北編)を収録しています。


2
chapter01
都電24系統 いまむかし
須永秀夫・岡本憲之



20
chapter02
知られざる軍都 赤羽周辺の失われし鉄路を求めて 中編
岡本憲之



29
chapter03
昭和47年、赤羽の線路“跡”
桟敷正一朗



35
chapter04
岩崎レール工業のあゆみ
西 裕之



44
chapter05
台湾からきた蒸機、かえった蒸機
台日鐵道交流促進協會・岡本憲之



50
chapter06
葛生の鉱山鉄道〔前編〕
岡本憲之・須永秀夫



60
chapter07
元・四国鉱発白木谷鉱山 ニチユ製104号機保存など
浜田光男



63
chapter08
続・思い出の東京都港湾局臨海線
須永秀夫・桟敷正一朗・岡本憲之



69
chapter09
モノレールの除雪方法を見る
黒田陽一



75
chapter 10
記憶の奥のトロッコ探索
軽探団 情報家S藤



83
産業用鉄道カタログ&パンフレット 第2回 日車のUDL



89
chapter 11
東大秩父演習林軌道・滝川森林鉄道跡をめぐる
竹内 昭



99
chapter 12
昭和20年代、東京近郊の私鉄
縄田 充・名取信一



102
chapter13
上野動物園「東京都交通局 上野懸垂線」
和田亮二・岸本篤志



109
chapter14
遠い日の記憶、築地市場貨物線
桟敷正一朗



116
街角探訪 鉄道プラスα 第二回
山口雅人



120
chapter15
ナローゲージの保存車 第一回 北海道・東北編
日本ナローゲージ研究所


Column



043
伝説の新幹線事業用車
岡本憲之・須藤行雄



108
ビューゲルの付いた客車
岡本憲之



115
保線トラック車両
岡本憲之