出版社の皆様へ

ジャンル一覧

  • 総合案内
  • ご利用の流れ

  • Share | Yahoo!ブックマークに登録

Vintage Rails (ヴィンテージ・レイルズ) Vol.1

Vintage Rails
(ヴィンテージ・レイルズ) Vol.1

  

出版社:
イカロス出版
判型:
A4変判
ページ数:
132ページ
発行日:
2019/11/28 

印刷した本を購入希望の方はこちら!




SLブームから鉄道100年ブーム、旧型電機・国電ブーム、ブルートレインブームという、鉄道趣味の黄金期だった1970・80年代。
「Vintage Rails」はその時代を熱く駆け抜けたあなたのための一冊です。
Vol.1では「富士」「彗星」のDF50と「日南3号」のC57を中心とする蒸機末期の日豊本線の特集をはじめ、末期の飯田線、ナロー、古典機まで幅広く取り上げます。


DF50 の栄光、ブルートレイン「富士」「彗星」

急客機C57、最後の華。「日南3号」

昭和48年度宮崎機関区 C57形式 形態分類解説
最後の貴婦人たちの麗姿 昭和48年度宮崎機関区所属機、絶頂期の形式写真集

お世話になったあの列車 第一回 日豊線521/522列車

撮影者の宿シリーズ その1 国民宿舎青井岳荘

細江正章戦前昭和写真帖 其の1 上越線水上-石打間の電気機関車

杵屋写真に見る戦前の鉄道と生活 第一回 鉄道省のサービス

阪和電鉄→国鉄→秩父鉄道ED38形 解体直前に見つけた これがデザインのルーツ? 

怪軌譚 台湾・瑞三鉱業の雨宮

レイアウト探訪記「クラムベイに行ってみた」

松本謙一連載随筆 「四季の汽車道楽」2020年冬号

模型と写真、飯田線に魅せられた二人の男 模型の近藤慎一氏、写真の山口雅也氏

鉄道趣味人の肖像 第一回 宮澤孝一さん

宮崎機関区C57形式 激走のカウントダウン

桟敷兄弟漫遊記 第一回 「ニセコヘの道」

電車でぶらり 阪急電鉄嵐山線・松尾大社駅

読者参加企画 運用は時の運 第1回 やってきたモーターカー、軌道自転車

現存古典蒸機を訪ねて 第1回 西武鉄道7号機

プロフェッサーMatsumotoの「鉄道趣味の歩き方」 第1回 機関車履歴簿の読み方

読者参加企画 路面電車のあった街角 第1回 岩本町から須田町あたり

折込表 タイムスリップ その時その場所 1.明治20年代 北海道炭礦鉄道 札幌停車場
折込裏 西尾克三郎が写した電気車たち 1.国鉄モハ52系流線型電車第1次型新塗色