
- 第二次大戦中のアメリカ軍の軍装
陸海空すべてを、この一冊で網羅!!
厳密な考証に基づいて描かれたカラーイラストを用いて、WWIIアメリカ軍の様々な兵種の軍装を系統立てて紹介。その範囲は歩兵、戦車兵、空挺隊員、山岳兵、レンジャー、航空機搭乗員、水上艦および潜水艦乗員、海兵隊員、婦人部隊員、看護師まで多岐にわたる。
戦闘時や航海時、飛行時など、できるだけ作戦勤務中の服装をメインに取り上げ、さらに被服や装備の名称だけでなく、デザインや機能、素材、色、バリエーションに至るまで詳しく解説している。
第二次大戦中のアメリカ軍の軍装を網羅的に知ることができる、資料価値の高い一冊だ。
解説を担当するのは、過去に「北島護」名義でも軍事・軍装関連書籍の翻訳を数多く手がけてきた村上和久氏、イラストを担当するのは『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』(アルファポリス)のコミカライズ連載で知られ、ミリタリーにも造詣が深い漫画家 竿尾悟氏と、軍事雑誌『ミリタリー・クラシックス』の軍装連載のイラストを担当している姫嶋香吉氏。
●解説・村上和久
●イラスト:竿尾 悟、姫嶋香吉