巻頭付録-古代エジプト「聖シンボル」カード『ウジャト』
はじめに-古代文字は古代世界からのタイムカプセル
1.ヒエログリフの読み方と書き方
(1)顔の向いている方向から
(2)人の名前もいろいろな方向から書ける
2.ヒエログリフの筆順に一定のルールを設定
(1)左から右の書き方を基本とする
(2)漢字の筆順を考察
(3)画数の考え方を採用
(4)右から左へと書き始める方法も
(5)文字のクセは書き手によって違う
(6)基本的に模様は入れず簡素に表現
(7)目の点は入れても入れなくてもよい
3.アルファベットに対応した基本的な文字を覚えよう
(1)AからZに対応するヒエログリフの書き方
(2)日本語の単語をヒエログリフで書いてみよう
ヒエログリフ絵手紙の一例
実際の遺跡上のヒエログリフ
ヒエログリフの4コマ漫画
4.動物の文字の書き方を覚えよう
(1)哺乳動物編
(2)哺乳動物の体の部位編
(3)鳥編
(4)両生類、爬虫類編
(5)魚編
(6)昆虫編
(7)人のいろいろな姿編
(8)人の体の一部分編
古代エジプトの「守護神」と「神聖動物」
5.ヒエログリフで遊ぼう!
(1)『ウジャト』(古代エジプト「聖シンボル」カードゲーム)
(2)ヒエログリフでの挨拶言葉を覚えよう
(3)ヒエログリフ単語帳(五十音順)
巻末資料① ヒエログリフ-五十音変換表
巻末資料② 古代エジプト時代のファラオの名前が刻まれたカルトゥーシュ