序章:
ドキュメントの大問題と解決策
1 DC(ドキュメント・コミュニケーション)とは何か?
2 DCの大問題とは?
3 DCの膨大な無駄とは?
4 DC問題を解決する全体観アプローチとは?
PartI: Principle
3つの「原則」を守れ!
原則1 「解・動・早」(解っていただく、動いていただく、できるだけ早く)
原則2 「問題解決コミュニケーション」
原則3 「スタンド・アローン」
PartII: Process
勝ちにつながる「手順」に従え!
手順1 「ストーリーづくり」
・「ストーリーづくり」を理解しよう
・まず「空・雨・傘ストーリー」をつくろう
・「ピラミッド構造」で補強しよう
・「HTD」まで拡張しよう
手順2 「構成検討」
・ストーリーに沿って構成しよう
・ストーリーをベースに「ページ組み」をつくろう
・ストーリーを「仮テキストページ」に書き下ろそう
・メッセージに合わせて「仮図表ページ」をつくろう
手順3 「図表ページ造り込み」
・「ロジカル・ビジュアル」に造り込もう
・各パート毎に異なるアプローチを使おう
・フィードバックLoopで洩れなく修正しよう
・各パートは重ねて進めよう
PartII-4章 「全体調整」
・「機能チューニング」でアラを無くそう
・「文章チューニング」で表現を磨き上げよう
・「図表チューニング」で名脇役に仕立て上げよう